| 体力も実力もない僕たちが唯一勝てるモノ |
| それはユニフォームしかない!と思いました |
| よ〜し!!! ユニフォーム製作にメンバー全員一致で気合いが入りました! |
| . |
| 一番のこだわりはユニフォームに入れるマークです |
| ユニフォームのデザインや色合いはもちろんですがそのマークがもつ 『「意味』 にこだわりました |
| . |
| フットサルの大きな魅力の一つは、新しい出会いが生まれること |
| そしてその輪が自然に広がっていくことだと言える気がします |
| ですから、ユニフォームに入れるマークは、フットサルを通じて出会えた方々との”縁”を感じるものにしたいと思ったんです |
| そしてその結果、このような、『意味』を持ったユニフォームにすることが出来ました |
| . |
| 具体的には、次のようなマークを入れました |
| 左胸には無限の広がりをイメージしてデザインしたチームのエンブレムを |
| パンツにはチーム立ち上げ以来、チームホームグラウンドとして、いつも気持ちよく利用させていただいている |
| フットサルステージ小平のロゴを |
| そして背中にはユニフォーム制作に際して、僕たちの細かい要望にも誠実に対応してくださったBIG SPORTSのロゴを |
| 入れさせていただきました どれもフットサルをはじめなければ生まれなかった、大切なつながりです |
| . |
| 製作の過程では、BIG SPORTSでの複数回のミーティングや、マークの利用許可を頂くためのやり取りなどで、 |
| 時間はかかりましたが、その分思い入れの深いものが完成した気がしますし、 |
| おかげさまで、一生モノのユニフォームにめぐり合えたと感じています |
| . |
| これからは試合にボロ負けしても、『ユニフォームでは快勝してた』って負け惜しみが言えそうです(笑) |